top
観察写真帖 川奈ビーチ('04/09)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), CL-330(一部), PCU-01(一部)



秋色の
秋色の
標準和名: ツノモエビsp (十脚目モエビ科)


以前アマモ付近にわらわらと発生しているとき、むじゃぶりつくように観察したお気に入りのエビちゃんですね。そのときはアマモと同じ緑色でしたが、今回はこの色?色変えられるんだ〜。でも限度があるのかな?ピンクにはなれなかったか!結構目立ってるぞ。え?違う?「ん、もう〜、そうじゃなくて秋色にしてみたのにぃ〜、野暮ねっ!」

ツノモエビsp : 赤沢ビーチ('04/12) 赤沢ビーチ('04/12) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ【変態系】('04/08) 川奈ビーチ【変態系】('04/08) 川奈ビーチ('04/03)

カオを!
カオを!
標準和名: ホソウミヤッコ yg (トゲウオ目ヨウジウオ科)


いろいろとなかなかビミョーなコ。よ〜く見ないとこのあたりの仲間は同定が難しい。よ〜く見ても玉砕の場合もあるが...。以前は苦手意識があったんだけど、修行は積んできました。最近ではマイ・フェイバリットな一門でもあるのです。さて、そんな私が思ったのは「とにかくカオを見よう!カオ!」ただし、これが正しい行動なのかどうかは不明(爆)。

ホソウミヤッコ : 川奈ビーチ('07/05) 川奈ビーチ('05/02)【刺さない】 川奈ビーチ('04/12)【一般〜マニア】 初島ニシマト('04/10) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 黄金崎ビーチ('03/10)

ホソウミヤッコ
標準和名: ホソウミヤッコ yg (トゲウオ目ヨウジウオ科)


さて、カオをよ〜く観察したところ、思ったとおりお口が短いのね〜♪ということで、本種に決定!このすっきり感はうれしいですねっ。しかし、ヒフキヨウジだったらどうしよう、とかも思ったり。体色変化の激しい種は気が気ではないです。

ホソウミヤッコ : 川奈ビーチ('07/05) 川奈ビーチ('05/02)【刺さない】 川奈ビーチ('04/12)【一般〜マニア】 初島ニシマト('04/10) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 黄金崎ビーチ('03/10)

?イシモチ
標準和名: ?イシモチ yg (スズキ目テンジクダイ科)
※ 他数個体


いわゆる内臓スケスケステージ。これはオオスジかコスジイシモチでしょうね。ソラスズメダイの群れなんかがいるところでテキトーに混泳していました。



コノハミドリガイ
標準和名: コノハミドリガイ 幼体 (嚢舌目ゴクラクミドリガイ科)


アユカワウミコチョウとかそんなのみたいに飛んでおりました。手にとってみるとなんだコイツか。いやいや、でもこんなステージははじめて見ました。成体はまるでキウイの薄切りですが、まだ全体に色が濃い目でまるまっちいようなカンジです。

コノハミドリガイ : 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 浮島ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('04/06) 川奈ビーチ('04/05) 真崎('04/02) 秋の浜('03/07)

セレベスゴチ
標準和名: セレベスゴチ yg (スズキ目コチ科)


まだお子なので難しいところですが、セレベスということで。つっても、この辺によくいるってのと、お口の雰囲気くらいしか決め手はないですが...。

セレベスゴチ : 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('04/11) 真崎('04/02) 真崎('04/02) 黄金崎ビーチ('03/10)

ヒロウミウシ
標準和名: ヒロウミウシ (裸鰓目ネコジタウミウシ科)
※ ペア


すでに私の天敵と言っていいこやつ(笑)。今回はクローズアップレンズ2段で勝負!う〜む、ピントが難しすぎる(自爆)。それにしても単体というのは見た事がないですね〜。

ヒロウミウシ : 川奈ビーチ('07/02) 浮島ビーチ('06/10) 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/06)

スナイソギンチャク
標準和名: スナイソギンチャク (イソギンチャク目ウメボシイソギンチャク科)


色彩変異が当たり前のお方ですが、このパターンはわりと典型的かな?いかにも宇宙生物チックな色で好きなタイプです。なにかついててくれたらもっとよかったですけど。

スナイソギンチャク : 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01)【盛りだくさん】 川奈ビーチ('06/12) 真崎('04/08) 真崎('04/08) 真崎('04/02) 真崎('04/02)

チャシオグサ
標準和名: チャシオグサ (シオグサ目シオグサ科)


ゴカイやら海草・海藻に凝っている今日この頃。これはあるところにはどわーっと生えてますが、無いところにはぜーんぜんないです。「シオグサ」という仲間のようです。波のあたる浅場に生えるとのこと。ワタクシ的にはなんとなくかき分けてみたくなる佇まいです。

チャシオグサ : 川奈ビーチ('05/04)【おサカナ以外】

謎の物体
謎の物体
標準和名: ?ウバウオ yg (スズキ目ウバウオ科)


むむむ...なんでしょコレ?写真を撮ったらよけいわけわからないです。観察や他のヒトの映像などから、ウバウオ系では?!ということで落ち着いています。このステージでも胸鰭から変わった吸盤のようなものがすでにありました。あまりに小さいので、肉眼だけではかなりツライ観察になってしまいます、このお子に関しては特にカメラがあってよかったです。



ウミテング
標準和名: ウミテング (トゲウオ目ウミテング科)


この個体も例に漏れず、光やカメラのレンズを避けるようにくるくる回転します。何度も会っている種なので、そろそろ工夫が欲しい。どういった撮り方があるかな〜。ちょっと思いついたのは、スローシャッターで、回転してる様子を表現する!これ、次回行ってみたいところです。

ウミテング : 川奈ビーチ('04/09) 真崎('04/02) 真崎('04/02) 真崎('04/02)

ベニイザリウオ
標準和名: ベニイザリウオ (アンコウ目イザリウオ科)


えーっとザラカイメンへの擬態ですか?ちょっとわかりにくいなあ〜、いや、わかりやすい、というべきなのかな(笑)。とにかくがんばれ。

ベニイザリウオ : 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01)【わりと普通】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ('05/02)【おサカナ】 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【アイドル系】('04/07) 川奈ビーチ('04/03) 秋の浜('03/12) 秋の浜('03/11)

ベニイザリウオ
標準和名: ベニイザリウオ (アンコウ目イザリウオ科)


前の写真のトリミングではありません。寄って撮ったものです。しかし、ほとんど表情は変わりません。ポイントとしては目から生気を殺している点でしょうか?これはなかなか立派な技ですね。

ベニイザリウオ : 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01)【わりと普通】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ('05/02)【おサカナ】 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【アイドル系】('04/07) 川奈ビーチ('04/03) 秋の浜('03/12) 秋の浜('03/11)

クロホシイシモチ
標準和名: クロホシイシモチ (スズキ目テンジクダイ科)


段落ち付近、スゴイです。素直に感動します。たぶんネンブツダイが混泳していますが、野暮なのでいちいちチェックしないことにしました(笑)。

クロホシイシモチ : 川奈ビーチ('07/04) 川奈ビーチ('06/12)【ワイド風】 川奈ビーチ('06/12)【ワイド風】 川奈ビーチ('06/12)【ワイド風】 川奈ビーチ('06/08)【幼魚】 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ('05/01) 川奈ビーチ('05/01) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ【旬モノ】('04/07) 川奈ビーチ('04/05)

ニジギンポ
標準和名: ニジギンポ (スズキ目イソギンポ科)


あいかわらず、やたらにいますね。でも素通りできないのですね。

ニジギンポ : 川奈ビーチ('07/04) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01)【わりと普通】 川奈ビーチ('07/01)【わりと普通】 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/07) 赤沢ビーチ('04/12) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/08) 川奈ビーチ('04/06) 川奈ビーチ('04/05) 川奈ビーチ('04/03) 富戸('03/11) 15件超えました




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero