top
観察写真帖 川奈ビーチ('05/04)【おサカナ以外】
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), CL-330(一部), PCU-01(一部), PCU-03(一部)



シロウミウシ系
シロウミウシ系
標準和名: ?ヒラムシ (---目---科)


私が愛してやまないヒラムシ様!お久です。今回はシロウミウシ系配色。いや〜、ウミウシとはほとんど縁もゆかりもないのにもかかわらず、似たような模様になるというのはどーゆーわけなのでしょうねっ?!まったくフシギでフシギで嬉しくなってしまいます♪とにかく!ヒラムシ!すんごくヘンでステキなヤツ!ワタクシ的には最も愛すべき水中生物のメンバーなのです。



大発生中
大発生中
標準和名: クロモウミウシ (嚢舌目ミドリアマモウミウシ科)
標準和名: チャシオグサ (シオグサ目シオグサ科)


いま大発生中なんですよ、と聞いていたが、想像以上の大発生でした。朝のラッシュ時の新宿駅?!といったら過言だが、代々木駅くらいなら過言でないだろう。とにかくスゴイ数!しかも全部デカいぞ!キモい!しかし、単体に絞って観察すれば美しいウミウシなのです。ということでクロモウミウシの皆様に取り囲まれつつ、モデルは選び放題、やたらとシャッターを切りました。このカットは背側からのものなのでわからないのですが、お腹側には美しいブルーのラインがあるので、これもキレイ。この状況見るまではもっと小さくてホソジュズモなんかにひっからまってるのがフツーだと思ってたのですが、チャシオグサにもついているのですね、デカイからホソジュズモでは釣り合いとれんだろうしな(^^;

クロモウミウシ : 川奈ビーチ('07/05) 浮島ビーチ('05/03) 浮島ビーチ('05/03) 川奈ビーチ【変態系】('04/07)
チャシオグサ : 川奈ビーチ('04/09)

トウヨウモウミウシ
標準和名: トウヨウモウミウシ (嚢舌目ミドリアマモウミウシ科)


特別どアップにしたのではありません。この個体、超超デカい!のです。これまた美しいウミウシなのですが(本来は...)、かなりキモかったです。写真にして初めてなんとか落ち着いて見られる(笑)体はシマシマになっておるのですね、これもデカイからわかったこと。観察対象としては最高なんですがね。非常に中途半端な場所にいたというのが、気になるトコロです。ここに何があるのか??食い物になりそうなものはない感じだったが...実はかなり意外なものを食っていて、それで巨大化なのか?(笑)

トウヨウモウミウシ : この画像だけです

イナズママメアゲマキガイ
標準和名: イナズママメアゲマキガイ (---目---科)
※ 他数個体


スバラシイ名前です。言いにくいです(笑)。なんだこりゃ〜?と食いついてしまいましたが、図鑑にはあっさりと出ていました、二枚貝です。たくさんいましたがキレイですよね〜。名前も私の好きな「イナズマ」を冠しているので、ヨロシイです。しかも”マキガイ”と言ってて二枚貝なのだという理不尽さもたまらなくナイスです。図鑑でも「(二枚貝)」とわざわざ書いてるくらいなので、その理不尽さを自覚しているに違いないのが笑えます。しかし待てよ、もしかして発音切る場所違うのかな?「マメアゲマキ」は「マメアゲ+マキ」ではなくて「マメ+アゲマキ」か?アゲマキって何だ?う〜ん、終わらない...ま、とにかく美しい貝でした〜!砂地にある岩の裏側についてたりするようです。

イナズママメアゲマキガイ : この画像だけです

コシオリエビsp
標準和名: コシオリエビsp (十脚目コシオリエビ科)


岩の裏側にいました、もちろん同定は不能です(泣)。形からしてコシオリエビには違いないと思いますが...。

コシオリエビsp : IOP('04/05) 富戸('03/11)

アシナガモエビモドキ
標準和名: アシナガモエビモドキ (十脚目モエビ科)


砂地にトタンが落ちているのですが、これをひっくり返すと、まるでパンドラの箱を開けたように魑魅魍魎ゴチャマンと出てきます。目移りしてしまいますが、みんな一目散に逃げるので、一瞬でターゲットを絞らねばなりません。今回はサラサエビに紛れて一人様だけ雰囲気の違うコイツに目が留まりました。はっきりとした同定は??ですがアシナガモエビモドキの色の薄いvarということにさせてもらっています。「モドキ」がつく生き物は問答無用に愛しているので、まあラッキー♪ということで。

アシナガモエビモドキ : この画像だけです

ミサキヒメミノウミウシ
標準和名: ミサキヒメミノウミウシ (裸鰓目ホリミノウミウシ科)
標準和名: カジメ (コンブ目コンブ科)


一本目サブカメラでチャレンジしてイマイチだったのでリベンジです。しかし、欲張りすぎでクローズアップかませすぎ。ウネリも入っていたのでピント定まらず玉砕でした。まあ、写真の出来はあまり気にしないので、雰囲気がわかればよいのです。角度をつけたのでウミウシらしさはわかりますね。

ミサキヒメミノウミウシ : 川奈ビーチ('05/04)
カジメ : 川奈ビーチ('07/01)【盛りだくさん】 川奈ビーチ('05/04)【おサカナ】 川奈ビーチ('05/04)【おサカナ】 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ【ヤバイ系】('04/07) 川奈ビーチ【ノーマル】('04/07) 川奈ビーチ('04/04) 川奈ビーチ('04/04) 川奈ビーチ('04/04) 川奈ビーチ('04/04)

エダアシクラゲ
標準和名: エダアシクラゲ (花クラゲ目エダアシクラゲ科)


このクラゲかなり気に入りました。カジメの前から離れず動かないヘンなヒトになりそうです(笑)

エダアシクラゲ : 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/04)




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero