top
観察写真帖 川奈ビーチ('04/11)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), CL-330(一部)



宿敵ついに?!
宿敵ついに?!
標準和名: タツノイトコ (トゲウオ目ヨウジウオ科)
標準和名: アマモ (ヒルムシロ目ヒルムシロ科)


ゆら〜り、ゆら〜り、と流れに身をまかせるように見せかけて、実は意図的な動きでなかなかマトモな写真を撮らせてくれない宿敵タツノイトコ(私の腕が悪いのだ、というツッコミはなしです)。実は最近、やぎ氏@川奈日和が正面ガオを撮っていたのを見たので、密かにねらっていたのだった。デジカメのAFの場合、正面カオのほうが短時間で合焦できるだろうと思ったのです。こやつは前述のようになかなかこっちを向かないのだが、待ちに待って、結局ピンをはずすのがこれまでの敗因。このさい一気に回り込んでさくっと”撮り逃げ”なカンジでいってみよー。ということで確かにやや成功。でも、もしストレス与えちゃったとしたらゴメンネ...。宿敵とはいつも遊んでくれるなかよしのことです。

タツノイトコ : 川奈ビーチ('06/08)【いろいろ】 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/06) 川奈ビーチ('04/04)
アマモ : 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/02)【マニア向け】 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【変態系】('04/08) 川奈ビーチ【変態系】('04/08) 川奈ビーチ('04/08) 川奈ビーチ('04/08) 川奈ビーチ('04/08) 川奈ビーチ('04/08) 川奈ビーチ('04/08) 15件超えました

タツノイトコ
標準和名: タツノイトコ yg (トゲウオ目ヨウジウオ科)


あらま、ルンペン系の擬態。いいですね〜、カワイイです〜。川奈ではアマモについてるコが定番ですが、実はこのようにわりと節操なくそこらにいるようです。それぞれちゃんとそれなりの擬態をしているのが、なかなかエライですね。

タツノイトコ : 川奈ビーチ('06/08)【いろいろ】 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/06) 川奈ビーチ('04/04)

オハグロベラ
標準和名: オハグロベラ yg (スズキ目ベラ科)


ほとんどゴミですが、今回、同チームに超小さいモノ好きのA氏がいたので、認識できました。かなり以前ですが、ほぼ同じ場所で似たようなのを見ているので、たぶんオハグロベラでしょうト。おメメがエメラルドグリーンですか?

オハグロベラ : 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('05/02)【おサカナ】 川奈ビーチ('05/02)【おサカナ】 初島ニシマト('04/10) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【ノーマル】('04/07)

発射失敗ロケット
発射失敗ロケット
標準和名: ツノモエビsp yg (十脚目モエビ科)


これも以前に見たことがあるエビちゃん。そのとき見たのですが、いちおう泳ぎます。斜めにかしがったまま水平移動するのですが、これを「発射失敗したロケットのような飛び方」と表現したらなかなかウケました。このようにタコノマクラについていることも多いかな?

ツノモエビsp : 赤沢ビーチ('04/12) 赤沢ビーチ('04/12) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【変態系】('04/08) 川奈ビーチ【変態系】('04/08) 川奈ビーチ('04/03)

忍者
忍者
標準和名: ワレカラモドキ (端脚目ワレカラ科)
標準和名: シロガヤ (軟クラゲ目ハネガヤ科)


これはなかなかわからなかった!スゴイ擬態です。たしかにシロガヤの形は規則的なので、そういわれればわかりますが...。こんどからもっとよく探そう。図鑑で見て気に入っていた種なのです。

ワレカラモドキ : 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/02)
シロガヤ : 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/03) 川奈ビーチ('05/02) IOP('04/05)

イトベラ
標準和名: イトベラ yg ♂ (スズキ目ベラ科)


IOPで成魚を観察したことがありますが、そのときはわりと深かったはず。これは浅いですが幼魚だからなのか、はたまたどこでもいいのかはわかりません。ただし、砂地は生息の必須条件のようです。けっこう臆病な種ですね。尾ビレ付近に黒斑がありますが、この場合♂ということです。ベラは♂♀関係ややこしいからなあ(変な意味じゃなくてね)。

イトベラ : IOP('03/09)

そろそろ
そろそろ
標準和名: タコベラ yg (スズキ目ベラ科)


タコベラの時期なんだけどな〜、と思っていたので、探していたらいました!ケイソンのまわりです。けっこう臆病です。追いかけっこで一周遊んでもらいました。なんとなく気になるベラなのです、これからどんどん増えてね〜。

タコベラ : 川奈ビーチ('04/11)

タコベラ
標準和名: タコベラ yg (スズキ目ベラ科)


タコベラつったら、やっぱ超独特な尾ビレでしょ!だから毎度のケツ追い、というわけではないんですが...。まだ幼魚なので完成版ではないカンジですが、成魚の尾ビレはカッコイイですからね〜。ベラの仲間はトモシビイトヒキベラとか、独特な尾ビレのがいっぱいいますからね。尾ビレだけでも十分ネタになりますよ(私だけ?)。ディスプレイも楽しみですー。

タコベラ : 川奈ビーチ('04/11)

本家
本家
標準和名: マダコ (八腕形目マダコ科)


タコベラとタコつながりで(笑)。手前に甲羅が落ちてますが、カニ食ったのかな?うらやましい。

マダコ : 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01)【わりと普通】 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/08) 川奈ビーチ('04/06) 川奈ビーチ('04/05)

ソメンヤドカリ
標準和名: ソメンヤドカリ (十脚目ヤドカリ科)


ベニヒモイソギンチャクがついてることが多いですが、こいつにはついてませんね。なんか、いつも「ガンコ婆さん」な印象を受けます。カオかな?

ソメンヤドカリ : 川奈ビーチ('06/08) 川奈ビーチ('04/05)

ヨレモク
標準和名: ヨレモク (ヒバマタ目ホンダワラ科)


ネジレモクとか、まだちゃんと見分けついてません。海藻とかは難しすぎる!でも好きだからな〜、しようがねえなあ〜。私的に、コレハ川奈っぽい!と思ってる種です。

ヨレモク : 川奈ビーチ('04/06)

モンガラドオシ
標準和名: モンガラドオシ (ウナギ目ウミヘビ科)


お初です!川奈では珍しいようです。図鑑で見ていたかぎり「ビンのカルピスの包装紙の水玉模様」(長い)なイメージだったのですが、このコはちょっと乱れ気味水玉模様ですね。いつか全身を拝見したいものです。目に強い意志が感じられますが、怒ってる?

モンガラドオシ : この画像だけです

うお〜、困った困った!
うお〜、困った困った!
標準和名: コケギンポ (スズキ目コケギンポ科)


というカオ。あんたはホント絵になるよなあ。

コケギンポ : 川奈ビーチ('07/06)【銀塩】 川奈ビーチ('07/06)【銀塩】 川奈ビーチ('07/06)【銀塩】 川奈ビーチ('07/05) 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/01)【盛りだくさん】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('06/09)【サカナ】 川奈ビーチ('06/08) 川奈ビーチ('06/07) 赤沢ビーチ('04/12) 赤沢ビーチ('04/12) 15件超えました




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero