top
観察写真帖 川奈ビーチ('04/11)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), CL-330(一部), PCU-01(一部)



イサザアミsp
標準和名: イサザアミsp 幼体 (アミ目アミ科)


はじめ肉眼で確認したのはこの白い玉のようなものだけ。なんだかふらふら漂ってきたのだが、どうも怪しげな(?)”気”を発していたので、クローズアップレンズを2枚重ねにして高倍率で見ると「うぇ〜っ、なんじゃこりゃ〜!?」だった。アドレナリンが一気に噴出する実感がありました。

イサザアミsp : 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)

とりあえず
とりあえず
標準和名: イサザアミsp 幼体 (アミ目アミ科)


エビのような形をしているのが確認できたので、しばらく観ていると「ひゅーっ」といった、ジェット噴射系の高速ではない、比較的ゆっくりめの動きで移動。これはポイントかもしれないナ、なんて思いながら、逃げられちゃったかな?と思ったら、海藻に乗っかる。とてもいいコだ(笑)。アミの仲間ではないかな〜と考えたが、当然、図鑑では確定までは行かず。トラちゃんと協議の結果、本種ということにした。だってアミなんて他に図鑑に載っていないんだもん(爆)。

イサザアミsp : 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)

イサザアミsp
標準和名: イサザアミsp 幼体 (アミ目アミ科)


さて、気になる部分は多いが、最も気になるのはあの白い玉。ドドアップも撮らせてくれたので分析。私が思うに生後直後の期間を生き延びるための養分のようなものではないかと...。なんか小学校の理科でそんなのを習ったような(もちろん、実験台はアミじゃないです)。決め手は、なんかこれウマそうだからです(笑)。白子のような、まったりとした味がしそう。

イサザアミsp : 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)

慣れというものは
慣れというものは
標準和名: ヒメオオアミ 幼体 (---目---科)


以前、川奈で話題を呼んだ(ごくごく一部...)本種。岩溝でぴょんぴょん跳ねていました。この個体はおそらく1ミリないです。しかし、いとも簡単に認識できました。この動きはあまりにも特徴的なのです。写真を確認してみると、ピンとはきてませんでしたが明らかにそうですね。前のは砂地で3個体でしたが、これは棚部分の岩溝で、他には見当たりませんでした。

ヒメオオアミ : 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08)

高速移動
高速移動
標準和名: ? (---目---科)
標準和名: グビジンイソギンチャク (イソギンチャク目ハタゴイソギンチャク科)


今回は主に動きに注目してみました。移動はかなり高速です。ジェット系、エビだから不思議は無いですが、でも成体とカラダの構造が違うじゃんか?!どこをどうして噴射するのかよくわかりません。あまりの小ささなのでとにかく撮れただけでも儲けもん、の世界です。(追記)ずっとイソギンチャクモエビのゾエアだと思っていましたが、のちに寄生虫の一種であることがわかりました。


グビジンイソギンチャク : 川奈ビーチ('07/01)【超マクロ】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/09)【サカナ以外】 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/10) 川奈ビーチ【ヤバイ系】('04/07) 秋の浜('03/11) 秋の浜('03/07)

標準和名: ? (---目---科)
標準和名: グビジンイソギンチャク (イソギンチャク目ハタゴイソギンチャク科)


しかし、これのどこがどうなって成体のカタチになっていくのか??二つの白いタマタマはなんなのか?お?よく見るとその先から触手のようなのが出ています。これは初めて捉えました、ナンダロ?!(追記)ずっとイソギンチャクモエビのゾエアだと思っていましたが、のちに寄生虫の一種であることがわかりました。


グビジンイソギンチャク : 川奈ビーチ('07/01)【超マクロ】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/09)【サカナ以外】 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/10) 川奈ビーチ【ヤバイ系】('04/07) 秋の浜('03/11) 秋の浜('03/07)

らしく!
らしく!
標準和名: ヒロウミウシ (裸鰓目ネコジタウミウシ科)


宿敵のヒロ、やりました改心じゃなくて会心の写真がついに!「次回は正面から...」と念仏のように唱えていたのが良かったようです。「ウミウシらしく見えないウミウシ」の上位にきっとランキングされるであろうこのウッシーも、わははどーだマイッタか!すごーくウミウシらしく見えるぞ。さて、触角にギザギザがあるのを始めて知りました。自分の機材でありながら、この高倍率は凄いです。

ヒロウミウシ : 川奈ビーチ('07/02) 浮島ビーチ('06/10) 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/06)

ヒトデヤドリエビ
標準和名: ヒトデヤドリエビ (十脚目テナガエビ科)
標準和名: アカヒトデ (アカヒトデ目ホウキボシ科)


このアカヒトデは巨大だった。ヒトデヤドリエビが3個体ついてました。写真のエビちゃんはそのうちの中サイズ。ホストが巨大でゲストが通常より小さいサイズなので、柄的に面白い写真になりますね。この個体とても美しいです。スケルトンですが、よ〜く見ると、しっかりハサミがわかります。このスケルトンに白ラインのステージは美しさで勝負し、大きくなったらバルタン星人としてお笑いの世界に行きます(笑)。

ヒトデヤドリエビ : 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)
アカヒトデ : 川奈ビーチ('06/12)【いつもの感じ】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 富戸脇の浜('06/10) 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)

ノミネート
ノミネート
標準和名: ヒトデヤドリエビ (十脚目テナガエビ科)
標準和名: アカヒトデ (アカヒトデ目ホウキボシ科)


3個体の小のほう。このホストとのスケール差は年間MVP狙えるかも

ヒトデヤドリエビ : 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)
アカヒトデ : 川奈ビーチ('06/12)【いつもの感じ】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 富戸脇の浜('06/10) 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11)




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero