top
観察写真帖 川奈ビーチ【超変態系】('04/08)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), PCU-01(一部)
ウルトラマクロにもかなり慣れてきたので、動くものも狙ってみる。どうせピントはピンポイント1箇所でしか合わないので、自分が動いてしまうのも相手が動くのも変わらない(変わるか)。



ヒメオオアミ
標準和名: ヒメオオアミ (---目---科)


水底から少し上をぴょんぴょん跳ねるナゾの黒点?!肉眼ではなんだかわからない。ウルトラマクロ仕様で覗いてみると...なんだコリャ?目はあるけど、キン○マブクロみたいなヤツです(お下品)。

ヒメオオアミ : 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08)

ヒメオオアミ
標準和名: ヒメオオアミ (---目---科)


タ○ブクロは3ついます。ひとつはココに写っている白っぽい斑点がいくつか入っている個体。さて、よく見るとタ○ブクロではないですね。エビカニ系のお子のようです、つまりゾエアかメガロパ(追記:のちに「ヒメオオアミ」という生き物であることが判明しました)。まさに世間一般にとってはどっちでもいいことでしょうが、そうはいきません。ケツにも特徴がありますね。いくつかの写真を比べてみると、よく動かしているようです。この動きでジャンプしているのかもしれない。

ヒメオオアミ : 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08)

ヒメオオアミ
標準和名: ヒメオオアミ (---目---科)


ケツが上がってますね、前の写真と比べると面白い。あと、後方のヤツが3個体目で(ボケてるけど)、ちょっと形が違う、というかなんかが余計についているカンジ。

ヒメオオアミ : 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08)

ヒメオオアミ
標準和名: ヒメオオアミ (---目---科)


この半透明みたいな袋はナンダ?ゼンゼンフツーのお友達に見せたら、「養分のフクロとか?」と言った。ああ、ナルホド、そういった見方ってアリですね。でも他のアングルでは見えないのでなんとも。とにかくコレはナンダ?

ヒメオオアミ : 浮島ビーチ('06/10) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08) 川奈ビーチ【超変態系】('04/08)

カクレエビのゾエア
カクレエビのゾエア
標準和名: ?エビ ゾエア幼生 (十脚目---科)
※ 他数個体
標準和名: サンゴイソギンチャク (イソギンチャク目ハタゴイソギンチャク科)


これもキツイ変態ネタ。浅場で撮影はあまりにも困難。


サンゴイソギンチャク : 川奈ビーチ('07/04) 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('06/11) 浮島ビーチ('06/10) 浮島ビーチ('06/10) 浮島ビーチ1('05/05) 川奈ビーチ('05/04) カマガ根('05/03) 川奈ビーチ('05/01) 赤沢ビーチ('04/12) 赤沢ビーチ('04/12) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/04) ヒナイビーチ前('04/03) 15件超えました

?ヤドカリ
標準和名: ?ヤドカリ (十脚目---科)


砂地で、流れに舞う砂とは明らかに違う流れ方をしている白粒発見。転がって動いていきます。レンズで追うとかすかにスピードアップ、イキモノですね。よーく見るとかすかに模様。やはり肉眼ではキツイですがウルトラマクロ仕様ではこのとおり。ヤドカリ?(たぶん)。






top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero