top
観察写真帖 川奈ビーチ('04/08)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), PCU-01(一部)
同チームのみなさんが変態系だったので、浅場コースに決定。最後にド浅場で捨ててもらってひとり散策していると、巨大なアイゴやボラクーダ、テングハギ群れなど、標準コース上ではあまり見ないヤツラがいた。



アオヤガラ
標準和名: アオヤガラ (トゲウオ目ヤガラ科)


私はインテリなので、数学の「錯角」「同位角」なんてのを思い出したかったところですが、今回は「コイツらは食える」とだけ思いました。

アオヤガラ : 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ【お子様】('04/08)

ハナキンチャクフグ
標準和名: ハナキンチャクフグ (フグ目フグ科)
※ 死滅回遊


死滅回遊の定番が華を添えていますね。ぜひ漢字和名は「華」でいっていただきたかったのですが、「花巾着河豚」でした、残念。それはいいとして、漢字で全部書くと怪物系ですね。

ハナキンチャクフグ : 川奈ビーチ【定番】('04/07) 伊豆赤沢('03/08)

コブヌメリ
標準和名: コブヌメリ yg (スズキ目ネズッポ科)


なかなか上手に隠れていますが、背鰭をフリフリしているので、かろうじてわかります。デジカメの液晶モニタ内で探すのはキツイですけどね。さて、ブサイク系の定番ともいえるおサカナです。成魚はなかなか前に回らせてくれません(理由は違うかもしれないがホント)が、幼魚もそうみたいです。そういう教育なのでしょう。

コブヌメリ : 川奈ビーチ('05/02) 川奈ビーチ【定番】('04/07) 川奈ビーチ('04/04)

ハタタテダイ
標準和名: ハタタテダイ (スズキ目チョウチョウウオ科)
※ 死滅回遊
標準和名: キタマクラ (フグ目フグ科)
標準和名: オオスジイシモチ (スズキ目テンジクダイ科)


アオリの産卵床です。おお、ハタタテだかムレハタタテだか、なんかそんなのがキタマクラをクリーニングしようとしてちょっと嫌がられてるぞ!こーゆーときは、そうだ、よーし待ってろよぉ、いますぐこっそり観察を始めるからな。しかし、まずムレだかどうかも問題かな?正式には違うけど、カンタンなのは尾鰭の黒帯の入り方。先端まで入ってればムレ、みたいな。で、コレは?ん〜、よくわかりません(爆)。たぶんハタタテのほうでしょう。だってガイドトラちゃんがそう言ったし。

ハタタテダイ : 川奈ビーチ('04/07)
キタマクラ : 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/03)【刺す・かゆい】 真崎('04/02)
オオスジイシモチ : 川奈ビーチ('06/08) 川奈ビーチ('04/11) 川奈ビーチ('04/10) 川奈ビーチ('04/10) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/06)

?カサゴ
標準和名: ?カサゴ (カサゴ目フサカサゴ科)


極小だけどなんかぴんとはキタ!という手ごたえがあったのだが、ケツじゃん!?1枚撮ったらすぐ逃げられました。サイコーにナニモノかがわかりにくいアングルです。



メバル
標準和名: メバル (カサゴ目フサカサゴ科)


メバルはホバリングが上手です。この胸鰭さばきがミソなのでしょうか。

メバル : 川奈ビーチ('07/04) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01)【盛りだくさん】 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('05/04) 川奈ビーチ('04/10) 川奈ビーチ【ノーマル】('04/07) 川奈ビーチ【ノーマル】('04/07)




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero