top
観察写真帖 川奈ビーチ【お子様】('04/08)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ, PCU-01(一部)
アマモ場でとりあえずまったり。ウルトラマクロはピントの合う位置がホントに1点(前後3mmくらい)しかないので、めちゃ疲れるし、何度も吐きそうになる。ここではひたすらのんびり。2cm程度のサカナが巨大に見える。



ツーショット
ツーショット
標準和名: ヨソギ yg (スズキ目カワハギ科)
標準和名: アミメハギ yg (スズキ目カワハギ科)


このときのアマモ場は幼稚園のようです。狭い中にスバラシイ種類のロリータが暮らしています。特にこの時期カワハギ系幼魚が多いですね。見ていても、ケンカするわけでもなく、なかよく共存しているように見えます。ちょうどこの瞬間は視線がぶつかっている様に見えて面白いです。ホントにそうなら、どういう状況なのかな?「ケンカ」か「ナンパ」か。この両者の性別がカギですね。あれ?カワハギの性別ってどんなんだったけか。

ヨソギ : 真崎('04/08) 川奈ビーチ('04/05) 川奈ビーチ('04/05)
アミメハギ : 川奈ビーチ('07/05) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01) 川奈ビーチ('06/12)【いつもの感じ】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('05/02)【おサカナ】 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【お子様】('04/08) 川奈ビーチ('04/08)

アミメハギ
標準和名: アミメハギ yg (スズキ目カワハギ科)


なんかふてくされて見えます。目だけで表現できるのね、スゴイことかも。

アミメハギ : 川奈ビーチ('07/05) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/01) 川奈ビーチ('06/12)【いつもの感じ】 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('06/12) 川奈ビーチ('05/02)【おサカナ】 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ【お子様】('04/08) 川奈ビーチ('04/08)

キュウセン
標準和名: キュウセン yg (スズキ目ベラ科)


ほとんどのダイバーが見向きもしないキュウセンだって、幼魚時代はカワイイです。でもこれはスンゴイクローズアップして撮ってしまったので、成魚なみの迫力が出ちゃってあんまし可愛くないかも、失敗した(笑)。ヒレとか微妙な模様とかキレイだよね〜。

キュウセン : 川奈ビーチ('06/08)【幼魚】 川奈ビーチ('06/08)【幼魚】

アオヤガラ
標準和名: アオヤガラ yg (トゲウオ目ヤガラ科)


この時期頻繁に見かけますね。のんびりした動きは癒し系です。どこかで高級魚だと聞いたのだけど、食う所がなさそうな気がしてならない。さて、このコは名前に反してあんまし青くないですが、こんなタイプもよく見かけます。体色変化は激しいようなので、まあ私なんぞにとやかく思われる筋合いはないのでしょう。興奮すると横縞まで出てくるそうです。

アオヤガラ : 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('04/08)

ハオコゼ
標準和名: ハオコゼ yg (カサゴ目ハオコゼ科)


このようなハオコゼの幼魚や赤子もこの時期多いです。さて、ハオコゼの「ハ」はどんな意味なのか?!最近にわかに気になっていたので調べたら。漢字名「葉虎魚」。ん〜、やっぱそうか。ちょっとツマラなかったな。できたら「破」「刃」「爬」あたりがよかったなあ。

ハオコゼ : 川奈ビーチ('07/04) 川奈ビーチ('07/01)【盛りだくさん】 川奈ビーチ('06/07) 川奈ビーチ('04/11) 初島ニシマト('04/10) 初島ニシマト('04/10) 川奈ビーチ('04/09) 川奈ビーチ('04/06)

ヒメイカ
標準和名: ヒメイカ (ミミイカ目ヒメイカ科)


このコは幼いわけではないですが、ちっちゃなカラダがカワイイのね。オイシソウなのね。

ヒメイカ : 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/03) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/02) 浮島ビーチ('05/03) 川奈ビーチ【変態系】('04/07) 川奈ビーチ【変態系】('04/07) 川奈ビーチ('04/04)




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero