top
観察写真帖 ミラクルヒナイ2('05/05)
camera: OLYMPUS C-770, FL-20ストロボ,LX-25ビデオライト(一部), CL-330(一部), PCU-01(一部), PCU-03(一部)



食われる〜?!
食われる〜?!
標準和名: ?ウミシダ (---目---科)


怪物出現?!妙にインパクトのあるウミシダです。こういうどハデな色のウミシダはやはり南国特有ですね。体のデカさも一級品、しかも、ぶわんぶわん、と腕を振り回して、まさに怪物のようでした。本当に小魚食ってるんじゃないだろうな〜?!



ウデフリツノザヤウミウシ
標準和名: ウデフリツノザヤウミウシ (裸鰓目フジタウミウシ科)


内地では”暴れん坊”なイメージの本種、名前だってそこから来ているはず。しかし、西表のこのコは砂地でまったり、なのでした。色もなんだか控えめ。内地のはもっとビビッドなカンジです。この辺は他の生き物達と逆ですね。また内地では真冬に登場しますが、他の季節には見ない(潜水範囲での話しだけど)。対して西表ではほぼ通年見られるらしい。内地の海は寒いのでとりあえず腕振り回して暴れまくっている、というオチか?!ともあれ、所変われば、なのです。

ウデフリツノザヤウミウシ : 川奈ビーチ('07/05) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('07/02) 川奈ビーチ('06/12)【いつもの感じ】 川奈ビーチ('06/12)【いつもの感じ】 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('06/11) 川奈ビーチ('05/02)【刺さない】 秋の浜('03/12) 秋の浜('03/12) IOP('03/10)

ムカデミノウミウシ
標準和名: ムカデミノウミウシ (裸鰓目ファセリア科)


内地産と比べて、ゼンゼン違う見た目を持った種ですね。色(内地では青)、ミノ(内臓じゃないよ)の具合、そしてデカさ!この個体は特にデカくて、ちょっとキました(^^;

ムカデミノウミウシ : 金武レッドビーチ('06/11) 富戸脇の浜('06/10) 浮島ビーチ('05/03)

健康サンダル系
健康サンダル系
標準和名: ミノヒラムシsp (多岐腸目ニセツノヒラムシ科)


ちょっと焦って撮ったので雑な絵ですね。つながって見えるけどペアです。ヒナイではよく見られるコだそうです。質感的には健康サンダル?でもちょっと踏みたくないな(笑)。西表はヒラムシ豊富でホントウレすぃ〜♪

ミノヒラムシsp : この画像だけです

ロングクローシュリンプ
標準和名: ロングクローシュリンプ (十脚目テナガエビ科)


ヒナイの根にいました。キンメモドキやスカテンが、どっばぁ〜!といるので、なかなかエビ探しが出来ない中、なんとかGETです。旧称”オシャレカクレエビ”のほうが色気のあるいい名前なのに〜、この名前は味気ないっす。

ロングクローシュリンプ : エビパラ('06/09)

大発生中
大発生中
標準和名: サカサクラゲ (根口クラゲ目サカサクラゲ科)


いちど気にしてしまうともうダメ!どこを見ても、大中小とりまぜ、とにかく大量に「ぷわぃんぷわぃん」してるのです。これはその中でも小サイズ。このサイズは色が薄く半透明が際立ちますが、大きいのは黒っぽいです。さて、この動きは単独で見るとまあカワイイですが、それより、あっちで「ぷわぃんぷわぃん」、こっちで「ぷわぃんぷわぃん」、その隣でも「ぷわぃんぷわぃん」、とにかく辺り一帯で「ぷわぃんぷわぃん」してるのを感じるといっそうオゾ気が増します(笑)。

サカサクラゲ : この画像だけです

華道とは
華道とは
標準和名: ヒメハナギンチャク (ハナギンチャク目ハナギンチャク科)


なんだか”立派”です、ただただ感動してしまうのはなぜでしょう。私には生け花の心得はありませんが、きっとこれが華道のココロなのでしょう(なわけない)。

ヒメハナギンチャク : 川奈ビーチ('05/02)【マニア向け】 IOP('04/01)

標準和名: ? (---目---科)


内地にはないサンゴ目白押しなので、撮りまくりたいんですが、きりがないので、今回はほとんどガマンしました。でも、”ん〜、チョットだけ!”と魔がさす。



標準和名: ? (---目---科)


もう一枚だけ...とやっていると終わらない。



カユいよ〜
カユいよ〜
標準和名: イラモ (冠クラゲ目エフィラクラゲ科)


直接触れなくても、これを触ったグローブでどこかを触っただけで、「カイカイカイ〜っ!」とのたうちまわるほど強力なヤツなのだそうです、恐るべし!見かけは「へえ、ただの海藻ですだ」でありながら、やはりクラゲの仲間であったか!そう思えばなんか名前もカユそうないやらしいカンジだし、見かけもタダモノではない気がしてくるでしょう?私はよくこの類は触ってみる癖(趣味?)があるのですが、思えばこのときも危なかった。でもここまでこだわると体験してみたくなる...。

イラモ : この画像だけです

ヒナイI号
ヒナイI号
標準和名: タイマイ (---目---科)


いつも遊んでもらう定番キャラ。ヒナイにはカメが数個体いるのですが、いちばんデカい”ヒナイI号”です。じわじわ寄って、気づけば写真の画角からはみ出るほど近づいていました(これズーム使ってません)。あまりに近くてI号の困ったような「う〜」という声が聞こえてきた気もします。あとで聞くと、実はガイドなおずみ氏が反対側にいたので、泳ぎだすことができないでいたのでした。

タイマイ : この画像だけです




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero