top
観察写真帖 エビパラ('03/09)
camera: RICHO RR30 + DX3000, 内蔵ストロボ(一部 EV+2補正)
目当ての根に着くと、なんだかいやーなものが目に...そのゴマモンは見なかったことにしました。エビちゃんたちはもちろんですが、清涼感で勝負!なコたちが多かった気がします。



ホンカクレエビsp
標準和名: ホンカクレエビsp (十脚目テナガエビ科)


透明なエビちゃんたち、初心者のころは指差されてもぜんぜんわからず、とりあえずうなずいておく、というようなこともありました。今ではなぜ普通に見えるのでしょう?お、他のゲストがまさに「とりあえずOK」をしているようです。あれは絶対に見えてないな(笑)。

ホンカクレエビsp : エビパラ('04/03)

ミカヅキコモンエビ
標準和名: ミカヅキコモンエビ (十脚目テナガエビ科)


ケラマではレアでしたが、西表ではそうでもないようです。黄色が入ってるので目立ちます。

ミカヅキコモンエビ : エビパラ('06/09) ムーミン谷('06/09) エビパラ('04/03) アダン前('03/09)

オシャレカクレエビ
標準和名: オシャレカクレエビ (十脚目テナガエビ科)


「オシャレカクレエビ」を冠するエビちゃんですが、さて...何をしてオシャレなのか、はっきりしたことはいままで聞いたことがありません。みなさん独自の見解でよしとしているみたいですね。そういうのもいいかなと思います。

オシャレカクレエビ : エビパラ('04/03) エビパラ('03/09)

オシャレカクレエビ
標準和名: オシャレカクレエビ (十脚目テナガエビ科)


2個体無造作に並んでいますが、何かしているのでしょうか?このエビちゃんはなんかこういった図をよく見ます。

オシャレカクレエビ : エビパラ('04/03) エビパラ('03/09)

ソリハシコモンエビ
標準和名: ソリハシコモンエビ (十脚目テナガエビ科)
※ クリーナー


クリーナーのソリハシ君です。お願いすればサカナでない私らもクリーニングしてくれます。手をゆっくり差し出すと、ふらふらとやってきます。蚊のようでもあります、血は吸わないでね。

ソリハシコモンエビ : エビパラ('06/09) エビパラ('04/03)

ヒレフリサンカクハゼ
標準和名: ヒレフリサンカクハゼ yg (スズキ目ハゼ科)


サンゴの根のまわりの砂地の部分によくいるハゼのygです。成魚は三角顔がちょっと野暮ったいですが、さすがygはカワイイです。背鰭の柄も目立ちますね。

ヒレフリサンカクハゼ : エビパラ('06/09) ミミックパラダイス('03/09)

ハダカハオコゼ
標準和名: ハダカハオコゼ (カサゴ目フサカサゴ科)


緑バージョンです。いろいろな色がいますねー。

ハダカハオコゼ : エビパラ('06/09) エビパラ('06/09) ムーミン谷('06/09) ミラクルヒナイ【根】('06/09) エビパラ('04/03) アダン前('03/09) アダン前('03/09)




top


Copyright (C) 2003- by   Shimakero